レーザー治療

歯科医院で使われる「レーザー治療」とは?

レーザーを使った治療

皮膚科などでは、シミをとるなどの治療としてレーザーが使われることがあります。

しかし、昨今の医療業界では、歯科でもレーザーを使った治療が行われることがあります。歯科におけるレーザー治療は、全国の歯科医院の30パーセントくらいで導入されていると言われているので、もしかすると実際に歯科医院でレーザー治療を受けたことがある、という人もいるかもしれませんね。

レーザーと聞くと、強力なエネルギーを発する光線をイメージする人もいるでしょうが、実は私たちの身近なところでも多く使われています。

たとえば、パソコンからデータを紙に印刷するときに使う「レーザープリンター」や、スーパーのレジなどで使う「バーコードリーダー」も、実はレーザーを使用した道具です。歯科治療で使うレーザーは、虫歯部分をピンポイントで狙って治療するために使用します。

そのため、レーザープリンターやバーコードリーダーに比べるとかなり強いエネルギーを発する光線ということになりますが、歯科治療で使われるレーザーは赤外線領域の波長になるため、発がん性の心配などもなく、妊婦さんでも安全に使用できるものとなっています。

レーザー治療のメリット

歯科のレーザー治療は、レーザー光を照射して虫歯を削り取るため、歯を全く削らない虫歯治療というわけではありませんが、ピンポイントで虫歯部分を狙って削り取ることができるので必要以上に歯を削ってしまう心配がありません。

また、歯科治療で嫌がられる「キーンっ!」という歯を削るドリルの音もしないので、恐怖心を感じることなく治療に臨むことができるのも魅力です。

以前はレーザーを使った歯科治療は保険適用外となることがほとんどでしたが、2008年からは虫歯の治療が、2010年からは歯周病の治療が、2018年からは軟組織の治療などに保険適用が認められるようになりました。

そのため、昔に比べるとかなり気軽に受けられる歯科治療のひとつとして取り入れやすくなっています。